|
| 当社の得意分野とする制御系システム(通信技術)をはじめ、DSP、FPGA、Web系、オープン系、などの代表的な開発実績をご紹介致します。 |
|
| 研究 |
ディジタル変復調 (ディジタル信号処理) |
DSP |
1992年〜現在 |
| N−Star変復調器 |
ADSP-21020 EWS |
1993年 |
| ディジタル変調波形解析装置 |
Sun SPARC station10 |
1993年 |
| 次世代超高速光ネットワーク |
DSP |
2004年〜2005年 |
加速度センサを利用したユビキタス
(ソフトウェア及びハードウェア) |
PC、Windows |
2004年〜現在 |
| 船舶用通信システム |
DSP |
2005年〜2006年 |
| FPGAの研究と実装 |
FPGA |
2007〜現在 |
| ITU-T準拠(国際標準規格)モデム |
DSP |
2011年〜2013年 |
|
| 受託開発 |
| ●国土交通省(旧建設省)関連システム |
| 広域道路情報システム |
インテル i310 |
1989年〜1994年 |
| 高解像度HL形道路情報表示板 |
V-30 |
1990年〜1993年 |
| 高解像度小形道路情報表示板 |
東芝68302 |
1992年〜1993年 |
スチル画像・位置情報伝送システム (ディファレンシャルGPS) |
NEC PC-9801 |
1993年 |
| 高解像度河川情報表示板 |
V-50 68301 |
1994年〜1995年 |
| GHz帯多重無線装置 |
東芝68301 PC-9801 |
1994年 |
| 道の駅情報提供システム |
PC |
1995年〜1999年 |
| 新広域道路情報システム |
富士通DS7000シリーズ |
1996年〜1999年 |
| フルカラー情報板実験システム(建電協) |
システム一式 |
1997年〜1998年 |
| 国土交通省港湾標準仕様策定 |
|
2002年 |
| 道の駅情報提供装置 |
PC、Windows |
2003年〜現在 |
|
| |
| ●首都高速道路公団 |
| S60首都高速道路総合管制システム |
東芝 T7/20E |
1989年〜1993年 |
| S97首都高速道路総合管制システム |
東芝 PS-2000 |
1995年〜1997年 |
|
| |
| ●計測システム |
| PDC・PHS自動測定システム |
PC |
1996年 |
| 光通信網(リング)監視システム |
PC |
1997年〜1998年 |
| 測定器自動制御システム |
SUN EWS |
1997年〜1998年 |
| 光通信回線品質測定システム |
SUN EWS |
1998年〜1999年 |
| 計測統合システム |
PC |
2000年〜2004年 |
| Jitter測定器 |
PC |
2006年 |
|
| |
| ●ISDN関連システム |
| 遠隔監視システム |
NEC PC-9801 |
1990年〜1997年 |
| 応用実験システム |
NEC PC-98 |
1997年 |
|
| |
| ●PHS関連システム |
| チャネル指定器 |
NEC PC-9801 |
1993年 |
| Pてれほん用チャネル指定器 |
NEC PC-9801 |
1995年 |
|
| |
| ●組込み系 |
| PLC Gateway装置 |
μiTRON |
2008年〜2009年 |
| ロータリーエンコーダーユニット制御 |
AT90USB82 |
2010年 |
| 映像編集システム |
H8S/2218 |
2010年 |
| 4軸モータコントロールIC制御 |
NORTi |
2010年〜2011年 |
| ブートローダー(超精密機器の自動更新機能) |
SH7216 |
2011年 |
| 貨幣処理装置のメンテナンスツール |
NORTi、ICE |
2011年 |
| ITU-T準拠(国際標準規格)モデム |
DSP |
2011年〜2013年 |
| ポーティング(移植) |
Linux、NORTi |
2011年〜2013年 |
| ファイルシステム開発(Flashメモリ) |
DSP、SYS/BIOS |
2012年 |
| 電子楽器のUSB-MIDIドライバ |
SH7785、NORTi |
2013年 |
| PCI Expressドライバ |
Windows |
2017年〜2018年 |
|
| |
| ●その他 |
| 電話回線シミュレータ |
NEC EWS-4800 |
1989年〜1990年 |
| 海上船舶遭難システム(GMDSS) |
東芝 Dynabook |
1991年 |
| インマルサット−B VDU装置 |
東芝 T-1800 |
1992年〜1993年 |
| 新型GMDSS制御器PC |
PC |
1994年〜1995年 |
| 自動メール作成装置 |
PC |
1995年〜1997年 |
| TCP/IP品質測定システム |
PC、EWS |
1997年 |
| 産業機械関連 |
μCOM |
1997年 |
| JH気象観測システム |
PC |
1997年〜1999年 |
| ネットワーク型制御監視システム |
PC |
1999年〜2000年 |
| 水質汚濁常時監視テレメータシステム |
PC、EWS |
1999年〜2000年 |
| 個人情報セキュリティシステム |
PC、Windows |
1999年〜2000年 |
| 電話端末 |
SH1 |
2000年 |
| ディジタル変調データ解析システム |
PC、UNIX |
2000年〜2002年 |
| 地方自治体向け水運用監視制御 |
PC |
2000年〜2001年 |
| 放射線監視システム |
EWS |
2001年 |
| i−modeコンテンツの制作 |
PC |
2002年 |
| 災害緊急時連絡網 |
PC |
2002年 |
| 携帯電話カメラ関連 |
μCOM |
2002年 |
| 大気汚染監視システム |
PC、EWS |
2002年〜2003年 |
| 販売促進ナビゲーションシステム |
EWS、UNIX |
2002年〜2003年 |
| 気象観測システム |
PC、Windows |
2002年〜現在 |
| 自動ディジタル復調/復号システム |
PC、Linux |
2003年〜2004年 |
| 電子入札システム |
EWS、UNIX |
2003年〜2004年 |
| 進学ネットシステム |
EWS、UNIX |
2003年〜2004年 |
| 大気汚染(発生源)常時監視システム |
PC、Linux、Windows |
2003年〜2004年 |
| 医療検査システム |
PC、Windows |
2004年〜2005年 |
| 会計システム |
PC、Windows |
2004年〜2006年 |
| 次世代カーオーディオ |
DSP、マイコン |
2004年〜2008年 |
| 中国向け半導体検査システム |
PC、Windows |
2005年〜2006年 |
| 経営基幹情報システム |
PC、Windows |
2005年〜2006年 |
| 販促管理システム |
PC、Windows |
2005年〜2009年 |
| 次世代携帯電話システム |
PC、VxWorks |
2006年〜2007年 |
官公庁向け汎用監視システム (道路/落石/下水道) |
PC、Windows |
2006年〜現在 |
| 第三者検証サービス/ソフトウェア検証 |
|
2012年 |
|
| 対応機種 |
| PC,EWS,DSP,制御系コンピュータ,マイコン系 |
| OS |
Windows,UNIX,Linux,OS/2,NORTi,μiTRON,TRON,
OSレス |
| 言語 |
ASP.NET、C#、Java,C++,C,アセンブラ,VB,PHP,perl,
Delphi,XML |